2010年10月20日

10月20日の記事





秋から冬にかけて発酵、蒸留されるバーボン、「ブラントン・ブラック」




ブラントンは、エンシェント・エイジ社が1984年、子会社を作って発売したシングル・バレル・バーボン。



バーボン作りの名人と謳われたアルバート・ブラントンの名を記念して付けられた…




樽に詰められた原酒は、貯蔵庫で受ける温度を一定にするため高い棚、低い棚を繰り返し移動している。そして、4年目にテイスティングをして優れた樽だけを選び、ブラントン専用にさらに4年から6年熟成させ、冷却、濾過の後、他の樽と混ぜることなく瓶詰めされる…




ブラントン製品のボトルキャップは、ケンタッキーダービーのサラブレッドのフィギュアで、「BLANTONS」の文字の8種類がある…




ちなみに写真のガッツポーズをしているフィギュアは、最後のスペル「S」であまり見かけず、何かいい事が起こる様な気がしました…


同じカテゴリー(お酒あれこれ)の記事画像
4月14日の記事
4月13日の記事
4月12日の記事
4月10日の記事
4月7日の記事
4月6日の記事
同じカテゴリー(お酒あれこれ)の記事
 4月14日の記事 (2012-04-14 18:42)
 4月13日の記事 (2012-04-13 19:19)
 4月12日の記事 (2012-04-12 18:49)
 4月10日の記事 (2012-04-10 18:03)
 4月7日の記事 (2012-04-07 18:55)
 4月6日の記事 (2012-04-06 18:48)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。