2012年10月16日
10月16日の記事

本日は季節ものビールを紹介します。
写真左側は、アメリカ・マットブルーイングの代表ブランド、サラナックの「パンプキンエール」です。
最も有名なパンプキンエールの一つであり、同社自慢のハロウィンの為に作るカボチャを使用したビールです。
副原料にカボチャだけでなくスパイス、ジンジャー、バニラを使用しており、複雑なアロマが漂いますが味わいはモルティ。
最後にほんのりとカボチャのフレーバーが残りあくまでメインはエールです。
そして写真右側は、お馴染み神奈川県厚木市のサンクトガーレンの秋冬限定ビールの「アップルシナモンエール」です。
ほんのり焦がしたカラメルモルトのコク深いビールに焼きリンゴ、シナモン、メープルシュガーを合わせたアップルパイのようなビールです。
白い泡はほんのりシナモン風味でスパイシー。一口飲むと広がるカラメルモルトの甘美なコクとりんごのほのかな酸味。
時折ホップの苦味も顔を覗かせ、余韻にはメープルシュガーの香ばしい甘味が…とグラス一杯を飲み干すまで色んな表情を見せます。
秋の夜長に是非どうぞ。
Posted by BAR 風 at 18:35│Comments(0)